top of page
日帰り温泉♨梅の家

静岡の秘湯オクシズ
梅の家には貸し切り個室が5つ
かつら さくら もみじ 各7.5畳
かえで 10畳+2畳
にしき 12畳+3畳
大広間が1つ
約20畳
温泉が男女各1つ ※温泉は貸し切りになりません
梅ヶ島温泉の歴史は古く、戦国時代は梅ヶ島金山を巡って今川氏と武田氏が長く勢力を争い、武田支配後は「信玄公の隠し湯」として合戦で傷ついた侍の診療所の役割を担うなど、古くから湯治場として栄えてきました。湯治客の記録から、徳川家康や徳川家忠、勝海舟、清水次郎長、山岡鉄舟、乃木希典などが訪れたと言われています。
泉質は、アルカリ性単純硫黄温泉で、phが高めのためぬるぬるとした触感が特徴。美肌にも効果があると言われています。 源泉温度は39度と比較的低めのため、高温が苦手でも楽しむことができ、ゆっくりと体の芯から温まることが出来ます。
源泉温度が低いため加温はおこなっていますが、加水は一切おこなっていず、天然の源泉をそのままお楽しみいただけます。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
bottom of page